トレーニング内容
コース名 | Trouble Shooting CAT |
---|---|
研修タイプ | 講義 ※オンサイト/オンラインどちらにも対応 |
日程 | 半日(13:30-17:30) ※進行状況により、終了時間が前後することがございます。 |
価格 | \50,000(税抜き) |
対象者 |
・ネットワークにおける障害が起こった際に対応するべきノウハウを身につけたい方 ・障害発生から復旧まで幅広く知識を得たい方 |
目標 |
・1次切り分けに必要な情報収集および障害個所の絞り込みなどができる ・切り分けに必要なツールや役割などを理解し適切に対処できる |
定員 | 10名 ※オンラインセミナー時:20名 |
アジェンダ ※変更の可能性があります。 |
1. 障害切り分けの概要 2. 障害切り分けのプロセス 3. 運用管理の手法 ネットワーク障害に備えた運用管理について紹介 4. ネットワーク障害の発生 ネットワーク障害のケースや発生する原因・タイミングなどを紹介 5. 障害発生時の情報取得 影響範囲や発生時刻・頻度など、障害発生時に取得しておくべき情報を紹介 6. 障害箇所の特定 障害箇所の特定方法について、レイヤーごとに紹介 7. 調査方法 端末を使用した調査、ログ調査、パケットキャプチャーの方法について紹介 8. 障害からの復旧 9. 障害の記録 10. 障害事例紹介 申告内容からどのように切り分けを実施し、障害対応していくべきか、具体的な事例をもとに紹介 11. 演習問題 |
テスト (Webテスト) |
|
トレーニング会場 |
![]() |